チャイ中毒





やばい!居心地が良過ぎてどんどん時間の感覚が..

現在も引き続きマナリ!
今日は雑貨の下見に行ってきました。
さすがインドの観光地だけあって、雑貨屋さんはたっくさんあるんですけど、どれも似たり寄ったりの印象。
まぁ、仕入れるとしてもヒマラヤに近い地域ってことでブランケットとかなぁ。無難に。
漫画は割といい感じで描けております。
じつはもう明日の分も描き終えていたり。ふふふふ♪
とりあえず、今はシンプルでも枚数を描いて、そして線を安定させることが目的です。
丸描いてお団子頭のどシンプルなデフォルメでも上手くかけなかったりするんですね。慣れてないと。
こういう基礎的な線をしっかり描き込むことによって、もっと複雑なものも描けるようになっていくのだと思います。
まぁ、デジタルで漫画を描く基礎トレみたいなものだと思ってください。
今回はデジタルっつーことであえて2色で漫画を描いてみました。
いつもはモノトーン(一色だけ)だけど、今回のはちょっと見やすくなったんじゃないですか?
今回のインド旅はデジタル漫画を鍛える旅でもあるみたいです。
それではまた次回!
[ad#ad-1]
いつもブログと漫画たのしく拝見しています!失礼な言い方になってしまったら申し訳ないのですが、以前にお会いした時よりも遥かに絵がうまくなってると感じました!僕も負けないよう頑張ります!健康に気を付けて旅を楽しんでください!
>スドウ創太さん
うわ〜〜〜!!めちゃくちゃ嬉しいです!
失礼だなんてそんな。
コメント読んで「うぉーーーい!」とか
部屋で声出して一人でニヤけてました。
僕だってソウタさんにはたくさん影響を受けてます。
日々進化するスドウ創太作品に僕もワクワクしているフォロワーの一人ですから♪
実際僕も真似してあれやこれや試してはみてはいるものの、
やっぱりセルフプロデュースって難しいって心底そう思います。
フォロワー増やしたい!人に認められるのって難しいっっ(本音)!
旅も残り二週間を切りましたが楽しんでいきたいと思います。
コメントありがとうございました♪
旅のお話もまたちゃんと聞きたいですし、ネットでのセルフプロデュースについてなども語り合えたら楽しそうだなと思います!
日本に返って来たら是非メシいきましょう!