「誰か虫除けスプレーを売ってくれ!」

世界一周102日目(10/8)

 

タイの移動は
列車の方が安上がりだという
分かった。

大体のところなら線路が通っているし、
一日に何本か出ているので、
自分の好きな時間帯に
出発することができる。
IMG_2532

 

 

7:10にコラートの
Fahsarn hotelをチェックアウトした僕は
8:30の列車のチケットを
38バーツ(114yen)で購入した。

 

列車を待つまでの間に買った
熟れていないマンゴー。

全然甘くはないんだけど、
さっぱりとして歯ごたえがある。

IMG_2530

一房(20バーツ)買うと
黒砂糖のようなものがついてくる。
『そうだよな。
全然甘くないもんな。

これで砂糖まぶしたら
けっこう美味しいかもな』

 

と全部ふりかけてみたら

塩だったっていう…
めちゃくちゃ
しょっぱかった…

 

 

もしかしてあれか!?

「スイカに塩ふると甘く感じる」

っていうあれなのか!

全部まぶしたらしょっぱくて
甘いどころじゃなかったけどな。

IMG_2535IMG_2544

 

 

 

 

 

そんなこんなで
次にやってきた街は

Khon Kaen(コーンケン)

IMG_2546

 

 

マップアップリを見る限り
割と規模のでかい街だ。

きっと安宿もあるだろう。

 

 

駅に到着すると
まずは近くのコーヒー屋さんで
アイスコーヒーを買った。

日の照った12時。
木陰で飲むアイスコーヒーが美味しい。

IMG_2550

 

 

僕はゆったりした気持ちで
ギターを取り出し、
うるさくない程度に歌った。

コーヒーを買いに来た他のお客さんは
僕のことを見て
親指を立てて行く。

 

そろそろ行こうかと
ギターをケースにしまうと

おばちゃんが

「おかわりいる?」
と訊いてきた。

 

「歌を聴かせてもらったから
プレゼントよ♪」

オイオイ。
この街が好きになっちゃいそうだよ。

IMG_2553

 

 

 

しばらく歩くと楽器屋さんを見つけた。

IMG_2559

 

 

外から中の様子がうかがえる。

その楽器の多さから
このお店がけっこうしっかりした
お店だと言う事が分かった。

僕は中に入って行き
いつものように買う気もないのに
ギターを試奏して冷やかした後、

 

「ハーモニカある?」

 

と訊いてみた。

 

ベトナムのフエで
相棒のまおくんから世界一周前に
プレゼントしてもらった大事な
ハーモニカを失くしてしまったので、
新しいやつが欲しかった。

ギターもいいけど、
さっと取り出して吹ける
気軽さが好きなんだよね。

 

「『C』か『G』の
ハーモニカが欲しいんだけどー」

 

と伝えるのだが、

澤穂希みたいな店員さん
英語を全然理解しないどころか
ガムをくちゃくちゃしながら
やる気のなさ全開で接客してくる

IMG_2557

 

 

「これは?
安いよ…

これは?」

澤さんはポイポイ
ハーモニカを出してくる。

IMG_2556

 

 

「いや!
だから何回も言ってるじゃん!
『C』か『G』だっての!」

 

最近良く思うのは
タイの女性って人の話聞かない
ってこと笑。

 

 

 

お店にはかなりの数の
ハーモニカがあった。

そして、
いくらタイだからと言っても
しっかりとした作りのやつは
値段が日本のものと変わらない。

3ドルくらいのものもあるんだけど、
まおくんからもらった
「マリーンバンド」
というハーモニカに比べたら
全然音が違う!

下手なくせに今まで
良いもの使っちゃったもんだから
そのクオリティの差 が
妙に気になってしまう僕が買ったのはー…

 

780バーツの

BIG RIVER HARP

IMG_2558

 

というハーモニカ。
コードはG。

 

ハーモニカを拭く布が入っていなかったので
「サービスしてよぉ!」
高い買い物したんだからさ!」
とおねだり攻撃を試みたが、

やる気のない店員さんたちには
一ミリも功を制さなかった…

 

まぁ、いいさ♪
ハーモニカを手に入れたんだ。

いい気分になって
僕は安宿を探し始めた。

 

 

 

 

 

 

 

コンケンの街
広く、道路も格子状に整備され
ケンタッキーなどの
チェーン店も見ることができる。

IMG_2562

 

 

マップアプリで宿情報を確認する限り、
ゲストハウスが6個くらいあった。

アプリはあくまでも
その街に宿があるかを調べ、
検索したものにプラスアルファで
安宿があるのがふつうだ。

とりあえず、
マップに出て来ているゲストハウスを
探し出し、値段を訊いてみると
300バーツ。
900円だ。

IMG_2570

 

 

バンコクやその他の街で
200バーツ以下の宿に泊まってきた
僕にとっては払う気にすらならない値段。

ベッドとトイレと
欲を言えばWi-Fiが飛んでれば
宿はどんなとこだっていいのだ。

わざわざ高いお金を出して
たかだか1〜2日に
高いお金を払いたくはない。

 

 

僕は安宿を探して
重たいバックパックを背負ったまま
コンケンの街を歩きだした。

だが、どこの宿も値段が高い。
あっても200バーツ。

 

『今日は一日宿探しで
終わっちゃうな…』

 

そんな日があってもいいか。
宿を見つけてゆっくりしよう。

IMG_2560

 

 

 

 

線路をはさんで分けられた
コンケンの街の半分は調べ終えた。

僕は線路脇にあるセブンイレブンで
カップヌードルとクッキーを食べて
英気を養ったあと、
再びバックパックを背負って
最後の可能性に望みをかけた。

IMG_2577

 

 

アプリによると
4つほどゲストハウスがあるらしい。

駅から離れていることだし、
きっと安いだろう。

西日がジリジリと照らす中
僕はiPhoneを片手に
徐々に目的地への距離を
詰めて行った。

IMG_2582

 

ようやく辿り着いた宿は
ゲストハウスとは名ばかりの
高い料金設定だった。

中にはプールつきのものや
快適なマンションのような一室を
用意したものもあり、

大体が400バーツ。
一泊1200円。

ふざけてる…

IMG_2584

 

いや、そりゃ日本とかに比べたら
十分安いと思いますよ!

だけど、
タイ全体で見たら絶対高いし
値段も2倍近い金額だ。

中国やベトナムですら
ここまで高くはなかった気がする。

 

 

 

 

 

野宿…

野宿しかねえ!

IMG_2568

 

 

 

 

 

ここへ来る途中
大学や小学校を見た。

キャンパスの芝生の上に
ブルーシート(ホームレスがよく使ってるヤツ)
を敷いて寝袋にくるまれば
快適なんじゃないか!?

 

こんな時のために
日本で作っておいた国際学生証(期限切れ)。

それさえあれば
きっと野宿させてくれるはず!

 

 

 

小学校の校庭に侵入しおじゃまし、

とりあえず、事務室を尋ねたが
人がいなかった。

IMG_2585

 

 

僕は校内のトイレで歯磨きをし、
誰かが帰って来るのを待った。

 

けっこう設備のいい学校なのか
パスワードのかかっていないWi-Fiが
飛んでいた。

僕は校庭の遊具スペースにある
バンガローのような場所に
荷物を置いてパソコンを開き
ブログの更新をすることができた。

IMG_2590

 

 

7時を過ぎても
事務室には人の戻る気配がない。

 

バイクが何台か敷地内を走って行く。

仏壇に誰かがお線香をあげに行く。

国旗を降ろす人がいる。

 

だが、誰にも僕を
気にかけていない。

 

 

ど、どういうことだ!?

ついに僕も
「絶」(『HUNTER×HUNTER』いいよね!)
が使えるようになったのか!?

 

一応、話かけやすいように
サーフミュージックを流し、
怒られてしまったら
素直に退こうとまで考えていたのに…

 

気にしていてもしかたがない。

門番がいるくらいだ。
襲われることはないだろう。

 

 

 

 

だが、
すぐに眠りにつくことは
できなかった。

 

 

 

ふえぇえぇええ〜〜〜ん…

 

 

 

かっ!カッ!蚊!蚊ぁああっ!!!

 

てめぇ!コラ!
このくそったらぁ!

かゆくて眠れないんじゃぁああ!!!

 

 

たまりかねた僕は
パタゴニアのアウターを
フードまでをかぶり
ヘアバンドを口元にかけ、
蚊からの攻撃を防ごうとしたが、

KEENのサンダルの隙間から
絶妙に刺すヤツや、
鼻の頭をさして来るヤツ、

メガネ越しに目の前を
3匹くらいふよふよ飛んでいるヤツ。

 

 

誰か僕に
虫除けスプレー
売ってくれ!

世界一周初めての野宿は
蚊との戦いだった。

IMG_2589
—————————————-
★世界一周ブログランキングに参戦しております!

野宿の場所選びってほんと大事だなと思います。

道端だと、人や野犬が怖いし、
敷地内だと不法侵入とかになっちゃうだろうし、

怒られて済む、グレーゾーンを
探すのが重要だなあ

とそんなことを考えました。

 

バナーをポチしてページの読み込みが完了すると
ポイントが入る仕組みです!

★パソコン用☟
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

にほんブログ村
★スマホ用☟
にほんブログ村 世界一周


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です