[ad#ad-1]
一体何を書けばいいのやら?
まったくわからない。ネタも思いつかない。
なんでかって言ったら、毎回ブログはその日の朝に何も考えずにパソコン(MacBook ProRetinaモデル15inch)を開いて自分のサイトまで言って、「新規」ボタンをクリックしてエディターを立ち上げ、
そこから
『今日は何を書こうかな?』
と考えるからである。
けっこう(っていうか毎日)ネタに困ってるから、ブログを書いた後とかに、『よし!明日はこのテーマでブログを書こう!』って考えたりするんですけど、大体そういうのって次の日の朝になると書く気がなくなっちゃうんですよね。
その日のうちに書けばいいのかもしれないけど、僕は専業ブロガーじゃないですからね。ブログに費やすのはせいぜい2時間くらいがいいんです。その時間ほとんど文章書くか、編集するかで終わっちゃうんですけどねー。全然ブログで収益を上げるための勉強はしていません。えへへへへ♪
え〜〜〜と、うんと..、何話そうかな?
まおくんが夢を叶えた話を書きたいんだけど、あれ、極秘事項なんだよな。
じゃあどうしよう?最近ハマってる「勇者ヨシコヒシリーズ」の話とか?や、でも、僕ドラクエやったことないしな。そこまで語れないな。今更だけどストレイテナーの”From Noon Till Dawn”マジでかっこいよね。
https://youtu.be/WN4QUgoyrBY
あ、そうだ。
この前僕が路上似顔絵をやった目黒で開催された
「路地裏Dining」
ですが、僕の告知を見てお客さんが来てくれたんですよ!
たった一人!!!
奇跡としか言いようがなかったです!
ほんでもって似顔絵のオーダーもしてくれて、いやぁ、マジ助かりました。
帰りの電車賃が稼げました。
おかげで家まで帰ることができました。ほんとうにありがとうございます。
来てくれたのは来年の1月に沖縄から始まり、次に台湾(さらにその次にどこに行くのかはわからない)を旅するサカイさん。


なんと旅ブログを読むのが好きだという彼は当然のことながら「世界一周学校」のマサトさんのことも存じておりました。
何やらギターをもってバスキングしながら旅をするそうです。楽しんできてください。アンプとか使ってけっこう本格的にバスキングするらしいです。台湾マジで稼げると思います!稼いでるバスカーさんたちのブログを参考にして演奏場所探してくださいね!
お客さんが一人きてくれただけでも嬉しかったんですけど、サカイさんが帰った後は、もうずっと暇でした。その間黙々と紙に落書きしてましたね。
次は漫画のプロットでも考えてようかなと思います(笑)。

それで、あまりにもお客さんが来なくって暇になった僕はどうしたかっていうと、働いているスタッフさんやら、遊びにきた知り合い(の友達)やらをチラ見して勝手に似顔絵を描いて遊んでいました。



渡してみると意外と嬉しがっていただけました。
ほう。けっこうノリで描いただけなのにな。
そしてその時、僕はこう思いました。
『おれの似顔絵が売れないのはヘボいからじゃない。ここには似顔絵を欲しがっているお客さんがいないだけだ』
と。
いや、そう考えなかったらやってけませんよっ(涙)!!
THE ポジティヴ!
自分の頭の中は自分にしかわからないから、どんなポジティヴなことを考えていてもグー!
むしろこういう「押し売り的スタイル」の方がいいのかもしれない。
まぁ、似顔絵の何がいいかって、不特定多数の人と話せることと、いろいろな人の顔が描けるってことなんですよね。
言うまでもなく、それは自分の描く漫画につながっていると思います。
遊びですね。漫画を描く上で直接的なつながりはないかもしれませんが、こういうのってけっこう大切だと思うんですよね。
それでダメだったら『次はどうしたら上手くいくだろうか?』って考える、それがいいと思うんです。
「路地裏Dining」には似顔絵のスキルをぐっと上げてもらったと思っています。レベルはまだまだなことは重々承知ですが、少なくとも以前よりはよくなっていますからね。いつもありがとうございます♪
次回は10月14日の開催なのですが、ちょっと作戦を変えて行こうと思います。
ぜひ遊びにきてください♪
[ad#ad-1]
コメントを残す