「やっぱり僕の旅にはギターが必要」

世界一周425日目(8/27)

 

空港泊をしに来て、
ガソリンスタンドの裏で寝るヤツが
いるだろうか?

ま、僕だけど。

IMG_4335

 

 

 

テントで野宿を始めてまだ3回目だけど
もうすっかりテントの虜だ!

IMG_4333 IMG_4332 IMG_4334

 

 

このサバイバルジートの
強化版みたいなヤツがマジで使える。

シェラフカバーにしようと考えたんだけど、
結露が発生するから、
中身をひっくり返して
銀色の部分をブランケットみたいにかけるだけで
だいぶ温かい!

畳むのに苦労するけど、
丈夫さは通常のサバイバルシートの比じゃない!

ノジュカーには
この封筒型のサバイバルシートをお勧めするよ!

 

 

あ、ちなみに
「ノジュカー」ってのは
野宿するバカのことね。僕みたいな

やっけんさんが考えた名前だ。

IMG_4340

トマトは常食だ。
いつもバックパックに二個ほどストックがある。

 

 

 

 

 

 

 

さっさかテントを片付けて、
朝のコーヒーでも飲みましょうかねぇと
ガソリンスタンドにある売店に行くと、
スタッフのおっちゃんが何か僕に声をかけた。

僕は

『これはもしや!
お金を請求されるパターンか!!??』

と瞬時に悟り、
何も買わずに笑顔で退散した。
だって、無許可だもん。

 

 

それに朝になると
テントの全貌が露わになるから目立つよね。

きっと『なんだ??!!あのテントは!』って
なってたに違いない。

こういう時はめんどうな自体になる前に
すみやかにその場を去るのがベター!

IMG_4337

 

 

 

 

そんな風にして僕の朝は始まった。

ここはチェコ、プラハ、

えっとー、
どこだ?どっかのガソリンスタンド。

 

 

 

バスで昨日のトラムの終点まで戻った。

IMG_4341

 

 

 

スーパーで食糧の他にシャンプーと髭剃りを買った。

IMG_4343

 

 

僕はあまり髭は生えないけどー、
まぁ必要っちゃ必要。

こういう細かな装備品も
徐々に買いそろえておこう。

 

 

 

この日朝から僕が向かった先は
蚤の市
がある(と思われる)場所だった。

またちょっとづつだけど、
『また雑貨を買おうかな?』
という気持ちになってきた。

「ここで諦めたら、終わりだよ」と
相棒に諭されたってのもある。

今まで訪れた国の雑貨を仕入れてきただけじゃなく、
せっかくお店のコンセプトまで決めて
ステッカーまで作った「旅する雑貨屋 Drift」。

これはビジネスじゃなくて、
おれたち二人の悪だくみ。

ここでやめたらもったいないもんな。

 

 

 

だけど、蚤の市がある場所には
出店のひとつも出ていなかった。

ガソリンスタンドで見つけたWi-Fiで
情報収集をすると、なんと土日限定

しかもほんとに
ガラクタだけしか売ってないとか書いてある。

今日は水曜日。もうパス。

IMG_4345

 

 

 

ガソリンスタンドの温水の出る個室トイレで
頭を洗ってさっぱりして、

近くのスーパーの駐車場で
夜露で湿ったテントを乾かした。

IMG_4344

 

 

 

 

チェコを旅したみんなが

「チェコの雑貨はカワイイ!」

と口を揃えて言う。僕もそう思う。

だけど、日本で読んだ
チャルカの本に載っているような雑貨は
なかなか手に入らないことが分かった。

やっぱり本業で雑貨を仕入れる人たちには
独自の仕入れルートみたいなものがあるんだろう。

僕はこれを生業にしていくつもりもないし、
素人だってのは分かり切ったこと。

観光地にはほんとベタな
チェコの雑貨しか売っていない。

それでもいいんだけど、
それはこの間盗まれちゃったから、
ここでは仕入れる気はしない。

IMG_4349 IMG_4353 IMG_4354

これは仕入れておけばよかったかな?
まぁ、日本でも手に入るか笑。

 

 

 

 

ふらりと僕はトラムに乗って
街の中心地へと行った。

IMG_4356IMG_4347

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

検討をつけた場所へと
歩いて行く。

IMG_4362 IMG_4364

 

 

 

プラハの中心地には
沢山のツアー客たちの姿が見えた。

なかなか目当ての物を扱っているお店は見つからない。

この期に及んで
僕はまだ装備品を買い足すつもりなのだ

 

 

セグウェイでトリッキーな動きをしていた
お兄さんにお店の場所を訊くと、
返ってきた答えは

「ググれば?」

だった。

親切にもレンタル・セグウェイのお店の
Wi-Fiのパスワードを教えてくれたので、
調べなおした。

 

 

 

 

向かった先は楽器屋だ。

 

 

やっぱり僕にはギターが必要だ。

漫画家とか言っておきながら、
バスキングとかやってて、
相棒に
「ギターばっかり弾いてないで漫画描け!」
って言われるけど

やっぱり僕にはギターが必要なんだ。

 

 

この旅の中で、
何度も音楽の持つ力を感じてきた。

ギターを持って旅しているのと
そうでないのとでは旅が変わってくる。

別にプロである必要はない。
楽器を奏でるのに資格なんてない。

この楽器を持っていることで
どんなに出会いに恵まれたか、
それを一番分かっているのは僕自身だ。

 

 

 

 

一件目のお店は高いギターばかり置いてあった。

僕の予算は200ドルくらい。

お店のお兄さんに
もっと安いお店はないかと尋ねると、
親切なお兄さんは別のお店の場所を僕に教えてくれた。

 

 

プラハのバス停の近くでは
ジャズトリオみたいなおっちゃんたちが
バスキングをしていた。

前に置かれたケースには沢山のコインが貯まっていた。

途中で見つけたH&Mでオーガニックコットンの
ボクサーパンツを買っておいた。
だって今持っているのは一枚だけなんだもん。
これでローテーションできる。

お金のことは今は考えないようにしよう。

 

 

 

 

二軒目の楽器屋にはさっきよりも
沢山のギターが置いてあった。

IMG_4365 IMG_4369

 

 

 

それでも僕の手の出せそうなギターは
ほんの2~3本しかない。

店員さんに言って試奏させてもらう。

どこのメーカーだか分からない
メイドインチャイナの180ドルくらいの
アコースティックギターの6弦を鳴らした時に、

BECKのコユキが感じる
インスピレーションみたいなものが
僕のからだを駆け巡った。

 

 

「これだ…!!!」

 

 

高いギターの音の良さなんて
僕には分からない。

だけど、このギターの音に僕は何か感じた。

今思えば、音がよく聴こえる
お店の作りのせいもあったのかもしれない。

ストラップやチューナー、ギターケースをつけて
合計23,000円。
麻痺した頭でクレジットカードを抜く。

 

 

お茶の水の楽器店だったら買った時に
ケースやチューナーもついてくるのになぁ。

「そういうのはないんですか?」と
お店のスタッフに尋ねると、
お店のスタッフは迷惑そうに
「ない」と言った。

まるでテニスラケットを入れるような
ダサいギターケースを持って
お店を出た僕は若干後悔していた。

IMG_4366

 

 

 

230ドルも払って
ギターを買い直したおれはバカだ。

そう思った。

新しく買ったアコースティックギターは
今まで持っていたMartin Backpackerよりも
ずいぶんと重たく感じた。

『アコギってこんなにデカかったか??!!』

自分ついこの間まで持っていた
トラベルギターがいかに軽かったことか。

とりあえずさっきのジャズトリオの真似をして、
僕もトラム乗り場前でギターを弾いてみた。

 

 

さっき店内で弾いた時と
全然音が違って聴こえる。

通常サイズのアコースティックギターを
立ちながら弾くのに違和感を感じずにはいられない。

5曲ほど唄ってコインは一枚も入らない。

 

 

『おれはなんてバカなんだ…』

 

 

トボトボとその場を後にした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『もういっそのこと
プラハ脱出しちまうか!』

IMG_4370

 

 

 

思い立ったが吉日。

せっかくだからチャルカの本に書いてあった
ヤブロニツという村に行ってみようと思う。

「リンゴの木の村」という意味の名前らしく、
ここではガラスボタンが有名なのだとか。
ここでだったらオリジナルの物が
仕入れられる気がする!

 

 

ベタな雑貨よりは、
その人の生活に寄り添うストーリーが
詰まっていくような雑貨を仕入れる。

それが僕と相棒の雑貨屋Driftのコンセプトだ。

IMG_4374

 

 

 

 

電車でいけやしかないかと、
マップアプリで線路をたどって、
駅前行っては見たもののー、

IMG_4378

 

 

もう、一番デカい駅以外は、

『この駅ほんとうに駅なのか??!!』

ってくらいの場所だった。

ほんとうにプラハはこんなんばっかだよ!
昨日の空港といい!もっと整備してくんなきゃ!

 

 

見つけたマクドナルドでWi-Fiをキャッチし、
日本語で検索をかける。

するとどこぞの親切な方が
ヤブロニツへの行き方を書いているじゃあないか!

こういう時に誰かのブログってほんとうに役に立つ。

フムフム。
メトロの終点駅から直通のバスが出てるのね。

IMG_4383

やられた分の帳尻は合わなかったな!フンッだ!

 

 

 

 

時刻は19時。
ヤブロニツ行きのバスは21時まであった。

IMG_4386 IMG_4388

 

 

プラハから1時間10分で行けると書いてあった。
そこまで遠くはないらしい。

ちょうど19時のバスが出てしまったので、
僕は20時のバスを待つことに。

 

 

 

ターミナルでさっきかったばかりのギターを弾いた。

チューナーで音を合わせると、
半音下がっていたことが分かった。

どうりでさっき路上で弾いた時に
いつもと全然違う気がしたわけだ。

しっかりとチューニングしたギターの音は、
今まで使っていたトラベルギターなんかと
比べ物にならないくらい良い音がした。

 

 

どこからともなく、
おっちゃんが僕の隣りに座った。

ただコードを鳴らしているだけなのにサマになる。
アコースティックギターってすげーなと思う。

 

 

「良い音だね」

隣りのおっちゃんが褒めてくれた。

日本のチェコ大使館で働いていたことが
あるとかないとか言うおっちゃんは、
ヤブロニツ行きのマンスリーのチケットを持っていた。

こっちの方が安上がりなんだよ。
と自慢げに話す。

 

 

 

 

 

やって来たバスに僕たちは乗り込む。

IMG_4389

 

 

 

おっちゃんは慣れた手つきで
バスの荷台のドアを開けた。

おっちゃんが自分の荷物を入れたのを見て、
僕も新しく買ったばかりのバックパックを置いた。

8ドルくらいのバスチケットを払って席に着くと、
少しだけ不安になった。

バックパックがまた盗まれやしないか

とだ。

 

 

だってバスの荷室って意外に手薄じゃないか?
僕より先に降りるヤツが持って行ったら
分からなくないか???

そんな被害妄想に取り憑かれたが、
こればっかりは運に身を任せるしかない。

 

 

この旅の先で、きっと何度もバスを利用するだろう。

また盗られたら、その時はその時と
割り切るしかないだろう。

あぁ、バスの中に持ち込めたら
どんなに気が楽なことか。

 

 

僕のバックパックはまだまだガラガラだが、
外にテントをつけているため、そこそこかさばる。

中に持ち込んで膝の上に乗せることは
できなくもないけどー、まぁ迷惑だろう。

こういうので被害に遭う人はいるんだろうか?

IMG_4391

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤブロニツに
到着したのは

夜中の21時半だった。

IMG_4392

 

 

 

一気に気温が下がった。吐く息が白い。

 

 

乗客たちはそれぞれに散って行った。

僕はなんとなく町の中へと入っていく。

IMG_4393

 

 

 

 

まだ22時前だというのに、
町で開いているお店はほとんどなかった。

さっき僕と一緒におりた軽装な
バックパッカーの男の子が
自分の予約したホテルだかを探して
ウロウロしている。

悪いけど、今は「どうしたの?」とか
訊いてあげる余裕はないんだ。君も頑張れよ。

 

 

バスキングの稼ぎの少なさから
ショックで買ったラッキーストライクの
オーガニックを箱から一本取り出して火をつけた。

こんな寒くて誰もいない町なのに、
パトカーが巡回していた。

たぶん形だけだろう。
別に目をつけられるなんてことはなかった。

 

 

 

マップアプリで公園の場所を確認して、
人気のない公園でテントを立てた。

いくらか斜面になっていると
寝にくいと分かったのはテントの中でだった。

——————————————-
★世界一周ブログランキングに参戦しております。

アコギ持って旅されている方はけっこういらっしゃいますが、
みなさん飛行機に乗ると時はどうしてるんでしょう?

ヤッケン兄さんはアコギケースの中に
貴重品とか入れて飛行機に持ち込むとかって行ってたっけ?

あれって会社によっては
ギターの分の座席も買わなくちゃいけないんでしょ?

ちょっとふざけているよね。

う~む…どうしたものか。
荷物は少なくなったんだけどね…盗まれて(涙)

 

バナーをポチしてページの読み込みが完了すると
ポイントが入る仕組みです。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

★マメに更新してるFacebookにいいねを!
旅する漫画家

★Twitterも!「Indianlion45」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です