その名も「わんこ似顔絵」
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
来たるべき日曜日!
2月25日(日)におだわら諏訪の原公園で開催される
にて
わんちゃんの似顔絵屋さんとして出店ます。

前回は知り合いの方からお誘いを受けて
「物は試しに」とやってみたのですが、
かなりのご盛況をいただきました。
最初は
「デジタルの似顔絵、
しかもわんちゃんの似顔絵なんて欲しい人いるのかなぁ?」
と自分でも懐疑的だったのですが、
愛犬家たちが集まるイベントのため、
家族の一員である自分ちのわんこがイラストになるのは
飼い主さんとしても嬉しいんでしょうね。
その時は出展者3人全員が似顔絵だったのですが、
それぞれ、デジタル・通常似顔絵・はんだごてで布製品に焼き入れ
とばらけていたので、お客さんの取り合いになることもありませんでした。
ですが、今回は他の方々の都合がつかなかったため、
僕一人で出店することになりました。
ということはーーー..
これは完全に
“勝ち戦”
です!!




もう辛酸を舐める必要もありません!
「お客さんこねぇよ〜〜´༎ຶ▽ ༎ຶ`)」
なんて閑古鳥を鳴かせる暇だってありません(きっと)
なぜならそこには需要があって、
僕にはライバルがいないから!
しかも前回より腕が上がっていることは請け合いなので、
以前よりもお客さんに喜んでもらえることでしょう!
もちろんアナログの似顔絵だってやります。
インド出発前に景気良くいきたいものです。
[ad#ad-1]
でも遠いんだよね..。
我が家の娘もとある動物病院のプレオープンに頼まれてわんちゃんたちの似顔絵描く仕事してましたよ。需要があるんですね。ペットも今や家族の一員なんですね。
>がんちゃん
僕も台湾でバスキングしていた時は
時々飼い猫やらうさぎやらを描いてって
頼まれることもありましたよ。
動物もそこまで愛されているなら、
家族の一員ですよね♪