「飛び乗れミニバン!待ってろチェンマイ!」

世界一周122日目(10/28)

 

ちょっと早く起きて
パッキングを済ませると

バルコニーから向いの通りの
屋台を覗いた。

 

雨上がりのしっとりとした
ホァイサイの通り。

鍋から上がる湯気が見えた。

IMG_3863
僕は着替えて近くの屋台に
カオ・ソーイを食べに行く。

IMG_3858

 

 

 

今日はタイへ出発だ。

プランどころか宿も決めてない状態。
何が起こるか分からない。
しっかり喰っておかないとな!

IMG_3864

 

 

 

 

カオ・ソーイを食べ終えると
メインの通りから階段を登ったところにある
お寺を見に行った。

IMG_3867 IMG_3869 IMG_3879

 

 

若いお坊さんたちが
朝食を食べる前に一斉に祈りを捧げる。

IMG_3874

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホァイサイの町
からタイ、チェンコンへは

スロウボート

で入国する。

 

スロウボート分のお金10,000KIP(124yen)
を残して手持ちのラオス通貨キップを
タイバーツへ両替し、

出国審査を済ませると
僕は8時半のスロウボートに乗った。

IMG_3884

 

 

船での入国なんて
ワクワクする!

IMG_3885IMG_3888

 

 

 

そして
グッバイ!ラオス!

IMG_3887

 

思い起こしてみればラオスは
冒険の連続だった。

 

ビエンチャンで路上ライブやって
この旅始まって以来の大台を叩きだしたり、

バイクに乗って
バンビエンの道を突っ走ったり、

ルアンパバーンの
バスターミナルで野宿したり、

ルアンパバーンからクワンシー・フォールまで
30キロの道のりを自転車で行ったり、
(いやぁ、あれはマジでキツかった)

ルサンナムサへのバスのタイヤが
パンクしたり、

ルアンナムサで野宿したり笑。

 

まぁ、しょーもないバカもやったさ。

でも、どれもこれも
僕にとってはかけがえのない
旅のひとコマたちだ。

 

 

 

 

 

 

そして
再びやってきたのは

タイ。

 

 

 

 

入国審査を済ませると

IMG_3890

 

 

そばにあったミニバスの
行き先を見た。

 

そこで目についた

「Chaing Mai 10:30」

 

えっとー….
今は9時ジャスト…

 

 

 

 

 

 

 

 

『ちぇっ…、
チェンマイが
おれを
呼んでいる!!!』

 

 

僕の「旅アンテナ」とでも呼べるべき
何かが反応した!

 

「おっちゃーーーん!
チケット一人前!」

IMG_3893

 

 

もはや
飲食店のノリ笑。

 

「はいよー!
250バーツ(750yen)。
ここに名前書いてねー!」

 

笑顔で応えてくれるおっちゃん。

 

タイがまた僕を
温かく迎えてくれたような気がした。

 

 

時間まで僕は
隣りにあるカフェで一杯10バーツの
インスタントコーヒーをすすり
Wi-Fiでブログを更新した。

IMG_3894

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10:30になり
ミニバンがやって来た。

IMG_3900

 

 

乗客は
欧米人カップルと
3人の疲れた顔をしたタイ人たち。

 

この少ない乗客数で
利益が上がるのか少し不安になったが、

いずれにせよ
タイの交通費が安いことはいいことだ!

 

 

走りだしたミニバンは
4時間ぶっ通しでチェンマイを目指す。

こんなに国どうしが近くにあるのに
国境を越えただけで
町並みが大分変わった。

田畑や道路は整備され、
ボロボロの露店よりかは
しっかりとした店舗が多くなり、
頻繁にコンビニを見かけるようになった。

 

 

 

さっき飲んだコーヒーのせいで
僕は尿意を催したが、
ドライバーは停まる気配を見せない。

 

く、クソっ…

ラオスだったら
タイミングよくトイレ休憩が入るのに…

 

そんな僕を後ろの欧米人(女)は

口を「くちゃくちゃ」する癖

でイライラさせた。

なろうっ….
指でもしゃぶってるのか!?

 

 

 

 

 

 

やっと停まった先は
オシャレなカフェ。

IMG_3897

 

ここで旅の法則をひとつ
君に教えてあげよう。

 

 

 

「ドライバーが
連れていく
お店は
(値段が)高い」

IMG_3898

 

 

 

ほんと
どこの国でもそう。

カンボジアなんて
10メートル離れた露店があったりするから
そっちの方に毎回行ってたよ。

 

 

オシャレだけど
立地条件の悪いカフェ。

ここへ来るためには
メインの道路から脇にはずれなければならず、
周りには畑があるだけで他には何もない。

IMG_3895 IMG_3896

 

 

そしてお店には
なぜかプールもある。

IMG_3899

 

どうやらドライバーとお店の人が
知り合いらしい。

僕はトイレとWi-Fiだけお借りして
ラオスから持ってきた
タバコを一本吸った。

 

欧米人カップルの方を見ると
女性の方はテーブルの下で
「わさわさ」
と貧乏ゆすりを
していた。

 

 

 

えっ?
何が言いたいのかって?

うん。
見たままを書いているだけですYO。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チェンマイ
に近づくにつれ
道路の状態はよくなり
ミニバンはどんどん速度を上げる。

 

 

町の中心地で降ろされた僕は
さっそく安宿を探し始めた。

そしていつものように
何件かチャレンジして見つけたのが

Boss’s Guesthouse

IMG_3914IMG_3913IMG_3912IMG_3911

 

 

ドミトリー100バーツ。
約3ドルってとこか。

ドミトリーは他の安宿でよく見かける様な
いくつもベッドがあるような部屋ではない。

あるのは2つのベッド。

 

だが、先客は僕しかいなかった。
ドミトリーで占有状態ほど
気持ちのいいものはないな。

 

 

 

 

僕がチェンマイでやるべきこと
ミニバンの中で決めていた。

そうー…

インドビザを
取得することだ。

 

 

タイで申請するのに
様々な難問が待ち受けていることは
知っている。

 

必要申請書類の数々。

30分以内に入力をしなければならない
英語オンライン申請フォーム。

宿や航空券の予約。

などなど。

 

書類に不備があると
優しさのかけらも持たない
インド人スタッフが

「じゃあ近くのネットカフェで
プリントアウトしてきてー」

と送り返すと言うではないか!!!

 

ハナクソをほじりながら
ビザ申請をしに来た
いたいけな旅人をつっぱねる姿が
ありありと目に浮かぶ!

 

 

 

 

僕はネットで
領事館の場所を調べ
(海外のサイトで地図が出てた)

申請の際の失敗例を
いくつも読み、

「Booking.com」で
無料キャンセルができる宿を予約し

フォームのサンプルページを
開いたiPhoneを片手に
オンラインフォームを作成し
(一回しくった。間に合わなくって途中退出の際のIDを
間違ってメモしてしまった)

インドの旅行日程を英文で作成し

 

そして

この旅始まって以来の
一大イベント、

 

 

 

 

 

飛行機
チケットを
購入したのだ!!!

 

 

だっっしゃーーーーっっ!!!
見たかコノヤロー!

 

 

Air Asia
バンコク発のコルカタ着。

チケットそのものは
安かった。
約7,000円。

 

そして
手荷物受託料が
5,000円
っていう…

 

 

 

 

 

「説明しよう!(「キリッ」)

「旅する漫画家」を名乗る
この青年、シミこと清水陽介の
バックパックの中には

クソ重たい原稿用紙が
200枚入っているのダッ!」

 

 

 

加えてPenny Boardとかギターとか
マジ遊び道具てんこ盛りだからね。
できるだけ陸路で行きたかった。

でもインド以降も
パキスタンは怖くて入れないし

南米なんて飛行機なきゃ
渡って行けないだろう。

 

だが、
僕は極力飛行機に乗らずに
旅をしていこうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

だって
荷物クソ重たいから笑。

———————————————–

インド出発は12月5日!

飛行機のチケット買っちまったけど
ビザは果たしておりるのかぁ!!?

 

「辿り着いてチェンマイ!
血で血を洗う怒濤のインドビザ編!!!

〜どっちに転んでも待つのは地獄!?〜」

 

まもなく開幕です。

 

世界一周ブログランキングに参戦しております。
バナーをポチしてページの読み込みが完了すると
ポイントが入る仕組みです!

★パソコン用☟
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

★スマホ用☟
にほんブログ村 世界一周


2 件のコメント

    • >まお

      そうだね〜。

      あそこでまおの一言がなかったら
      ここまで旅に焦がれることもなったよね。

      まぁ、もっかい行けるかは
      インドがおれを呼んでるかどうかにかかってます笑。

      ま、シングル(一回入国のみ)は確実だと思う。

      でも、やっぱ周りの国も行きたいよね!
      頼むぜマルチビザ!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です